スタッフブログ(2021.4.1〜2022.11.15)
真っ赤なコキア
2022年11月15日
こんにちは、損害保険担当の中島です。
紅葉シーズンが始まりましたが、先月一足先に奈良の都市公園「県営馬見丘陵公園」を訪れました。
65.3haを誇る広い園内のお目当ては「コキア」です。
色鮮やかな新緑もよいのですが、真っ赤に色付くコキアはやはり別格です。
前日があいにくの雨でしたので、モフモフ感がいまひとつでしたが、
それでも見ごたえ十分でした。
満開のダリアも同時に楽しめてよかったです。
チャリティーのご報告
2022年11月1日
11月に入りました。
秋らしい穏やかな天気が続いていて気持ちが良いですね。
さて先月のブログでお知らせしました児童夢基金の「Bridge of the Rainbow2022」公演が10月30日に無事に終了いたしました。
来場してくださいました皆様、また応援してくださった皆様ありがとうございました。
10月はもう1つチャリティーゴルフコンペを滋賀県で開催させていただきました。
こちらは16組54名の方々にご参加いただきました。
募金総額144,000円となり、京都の平安養育院様と児童夢基金様へと寄附させいただきました。
子どもたちの「夢の支援」に使って頂ければ嬉しいです。
2022年も残すところ、あと2ヶ月!!早すぎますね。
写真は老犬との散歩中に秋だな~と撮った写真です。
11月も元気でスタートしましょう。
山段晶子
奈良の長谷寺と室生寺
2022年10月14日
こんにちは。生保担当の武川です。
コロナもようやく下降線を辿っていますが、まだまだ予断は許せな い日々が続きそうです。
しかし、自宅周辺だけの行動範囲に少しストレスも感じていたので、先日遠方とまではいかないですが、奈良の長谷寺と室生寺に行ってきました。長谷寺は40年振り、室生寺は小学校の遠足以来ですので、約60年振りです。
まだ紅葉には早かったですが、京都とは違う静けさや、ゆったりとした趣があり、又道中も面白い景色もあり、奈良を満喫できました。
これから本格的な紅葉のシーズンになります、来月は談山神社方面 に足を運ぼうかと思っています。
発表会
2022年10月1日
10月に入りました。
庭先の金木犀から良い香りが楽しめます。
最近は昼夜の寒暖差もありますので、皆様体調には気を付けてお過ごし下さい。
今月は「発表会」について書かせて頂きます。
コロナ禍で押し入れに10年以上眠らせていたウクレレを引っ張り出して、YouTubeや教本を使って独学で弾いていました。
もう少し上達したいと思って1年前から月2回のハワイアンウクレレの教室に通い始めました。
そして9月19日に初めての発表会に参加して、4人の仲間と「アロハ・オエ」「カイマナ・ヒラ」の2曲を演奏と歌で披露させて頂きました。
年齢を重ねるごとに新しいことにチャレンジするという事が億劫になりますが、発表会という目標に向けて猛練習をして、普段にはない緊張感と達成感を味わう事ができました。
何か新しいことにチャレンジするときに「もう歳だし、、、」といういい訳でやりたい事を諦めてしまう事も多いと思います。
でも、自分がこの世を去る時を想像して「やらなかったら後悔するかも」と少しでも感じるなら何事も挑戦してみようと思っています。
皆さんの挑戦してみたい事は何ですか?
10月も元気にスタートしましょう。
山段晶子
五戒
2022年9月16日
こんにちは。損保担当の今村です。
9月中旬になりましたが、まだまだ暑い日が続き、寒暖差が激しい気候となっております。
今週末には台風14号が日本列島へ接近・上陸の恐れがあるので、皆様十分に警戒下さい。
今回は日本の著作家である小林正観さんの言葉で五戒(ごかい)についてのお話です。
五戒とは「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」の5つです。
小林さんはこの5つの事を口にしないよう戒(いまし)めようと述べられています。
何があっても五戒を言わずに、口から出る言葉がすべて優しく周囲の人を元気づけるものであれば神様や宇宙を味方につける事が出来る、との事です。
「嬉しい・楽しい・幸せ・愛している・大好き・ありがとう・ツイてる」と言い続けると、これらの言葉をまた言いたくなる現象や出来事に囲まれます。
反対に五戒を口にしていると「ツイていない人生」を送ることになります。
私自身も今までの人生を振り返ると、すごく沢山の五戒を口にしています。
神の様に思わない・口に出さないのは非常に難しいですが、もう一度心で考え直して、言葉にする様努力していきたいものです。
「児童夢基金」について
2022年9月1日
9月に入りました。
最近では暑さもようやく一段落し、秋の気配を感じるようになってきました。
先日、我が家は給湯器が壊れてしまい、ただいまお湯難民となって銭湯通いの日々です(笑)。
何気なくお湯が出ることの有難さを実感しております。
さて、今月は私も理事の1人して運営に携わっている「児童夢基金」についてです。
児童夢基金は東日本大震災時での支援活動をきっかけに2011年3月に発足し、2013年7月に特定非営利活動法人(NPO)として活動をしております。
その後も日本や世界では自然災害、紛争、貧困など、子どもたちを取り巻く環境は様々です。
未来を担う子どもたちが夢を描き、前に進む力を育む機会やきっかけを支援することを私たちは目指しております。
今回は感動体験事業の1つとして10月29日(土)と30日(日)に新宿区の四谷区民ホールにてトップ・アーティストと共演しステージを作り上げていく体験を提供する「BRIDGE OF THE RAINBOW 2022」というチャリティーイベントを開催いたします。
今年は沖縄本土復帰から50年、原作者の川平慈英さんが沖縄で過ごした少年時代が書かれた絵本「たいようがわらってる」を初の舞台化も上演されます。私もどんな舞台になるのか、今からワクワク楽しみです。
本公演の収益は 障害をもつ子どもたちも楽しめるデュアルスキー支援・世界の子どもたちへの支援・沖縄の子どもたちが笑顔になれる支援に使わせて頂きます。
興味のある方は公演のリンクを貼っておきますのでご覧下さい。
https://yumefund.org/wp/wp-content/uploads/2022/06/2022a4.pdf
さて、9月も元気にいきましょう!!
山段 晶子
-
#2
森宗さま
いつもコメント有難うございます。
給湯器、部品交換だけで直りホッとしております。でも厳しい状況には変わりなく(泣)
10月のチャリティーゴルフお天気だと良いですね。
どうぞ楽しい1日にしましょう。
よろしくお願いします。 -
#1
給湯器などは、前もって
予防の為に経年で交換、ほとんどしない為に壊れてから急遽がほとんどですね。
コロナ禍で少々品薄、
「コレならすぐあります!」ほとんど
検討の時間なし…
余裕みて、経年で交換
考えておかないとダメですね(汗
真冬でなくて
何よりです
茶房 紫野和久傳
2022年8月18日
こんにちは。生保担当の北村です。
先日、涼を求めて茶房に行って来ました。
紫野和久傳 堺町店へ
和久傳さんの茶房です。
以前から気になりつつなんとなく入りずらくて敬遠してたのですが入ってみると席はとってもゆとりがあり、心地よい空間でステキな時間を過ごさせていただきました。
宇治金時のソルベ
一口れんこん餅付
かき氷ではなくてソルベ
かき氷とは口当たりが違いシャーベットに近い感じでした。
山椒アイスはほのかに山椒の風味があるバニラアイスでした。
お上品なお味で美味しかったです。
お茶も美味しくてお店の雰囲気といい素晴らしくステキな穴場を見つけました。
-
#2
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。
伊藤九右衛門さんは祇園四条にも茶房があります。
人気店ですよね!
大國屋鰻兵衞さんはなかなかのお値段なので
「美味しそう」と思いながら通り過ぎています(笑)
美味しいんですね・・・いいなあ!! -
#1
「紫野わくでん」と読むのですね…
宇治市にも「伊藤久右衛門」というある種の有名な茶房ありますが
*行った事ないですが
やはり京都市内のお店は絵になりますネ。
実は定期的に通ってるのですが、
完全に見落としです。
この堺町通を南へ
錦市場のアーケード直前に、鰻屋さん
ずっと以前からのお得意先。
「大国屋鰻兵衛おおくにやまんべえ」さん有
仕事で訪問します。
美味しいですよ
錦市場の中にも鰻、川魚を扱う
本店あります。
宣伝ばっかりになりました…。
ついに咲きました
2022年8月1日
8月に入りました。
連日の猛暑にゲリラ雷雨にコロナ感染拡大と何かと落ち着かない日々ですが、皆様元気でお過ごしでしょうか?
私はもちろん元気です。
さて、2017年11月のブログに、祖父の家で花を咲かせ50年以上に渡り家族を楽しませてくれた藤棚が家を取り壊す為に処分する記事を書きました。藤棚ともお別れするのが忍びなくて、落ちていた種を拾い集め、5つ発芽させました。
それから5年後の今年の7月中旬になんと!!!!季節外れですが、藤の花が咲いてくれました。
普通はゴールデンウィーク前後に見頃を迎える藤なので、何故7月にとはおもいましたが(笑)
何もしなくても花を咲かせる植物といわれている藤ですが、まさか種から花を咲かせてくれるとは・・
ここ数年で一番感動した出来事でした。
私が不在の間も藤のお世話をしてくれていた植物エキスパートの社員の中島さんにも感謝です。
藤の花言葉は「優しさ」。今月は優しさを目標に乗り切りたいと思います。
皆様もコロナ感染に気を付けて、元気に8月をスタートしましょう。
山段晶子
-
#4
森宗様
大変ご無沙汰しております。お元気ですか?
久しぶりのコメントありがとうございます。
私もご近所さんがくださる万願寺唐辛子を美味しく頂いてます。種は私がお分けした(笑)
育てるのが苦手なので感謝、感謝です。
来年は森宗さんの栽培されたお野菜を楽しみにしています。リクエスト(トウモロコシ・枝豆・オクラ・スイカ)で宜しくお願いします。 -
#3
松村様
お元気でお過ごしのことと思います。
おっしゃる通り、藤の花を見た時は「久しぶりの大感激と大感動」でした。
まさか今年に咲いてくれるとは。
これも中島さんのお蔭です♡
歓迎の意味もあるとのことなので、会社の入口で来年も楽しませてくれると良いですね。
松村さんもお体ご自愛下さい -
#2
ご無沙汰しております、
植物・家庭菜園、長続きしないのに素晴らしい。
特に夏場は朝夕二回の水やりも欠かせませんし・・。
先だってお客様から取れたてのナス*多分水ナス、頂きまして散々悩んだ結果「浅漬け」に。
これがすごく美味しい!きゅうりも買ってきました。
来年は土のスペースを掃除して、自ら栽培したいと思います。
食べられる物、良いですね。
-
#1
ご無沙汰してます。
藤の花きれいに咲きましたね!
種から育てられたので、感動もMAXだったと思います。
藤の花の花言葉には、優しさとともに、歓迎という意味もあるそうです。
会社の入口に、ピッタリだと思います。
藤の花は、その容姿から振り袖に例えられ女性の花と言われてるらしいですね。
ちなみに、松の木が男性として、平安時代から横に配置されることがありました。
枕草子に書かれてるそうです。
それでは、皆様御身体ご自愛ください。
最近鑑賞させていただいた映画
2022年7月15日
京都は3年ぶりの祇園祭、山鉾巡行が決定しまして本日は宵よい山になります。
天気がよくないのと、コロナがまた急激に増えているのが心配です。
今回も最近鑑賞いたしました映画を紹介させていただきます。
・勝手にしやがれ 1960年制作のジャンポール・ベルモンド主演の格好いい青春映画
・第三の男 1949年制作 オーソンウェルズ ジヨゼフコットン アリダ・ヴァリ主演の光と影の演出 音楽もすばらしい映画
・麗しのサブリナ 1954年公開 ハンフリーボガート オードリーヘプバーン主演 ヘプバーンの美しさが際立つ恋愛映画。
・悪魔のようなあなた 1967年公開 アランドロン主演のサスペンス映画。
長い時間を経て傑作として残っている映画を鑑賞させていただくことは本当に素晴らしいことだと思います。
藤森 治
-
#2
松村さん、こんにちは。
最近オードリーヘップバーンの映画は、ティファニーで朝食を 暗くなるまで待って ローマの休日
の三作も鑑賞したんですが、おっしゃる通り ローマの休日は最高ですね笑笑
最近は悲しい出来事が多いので、せめて映画は明るい内容のものが観たくなります。
体調には気をつけて、お過ごしください。では又! -
#1
ご無沙汰してます。
つい一ヶ月前頃には落ち着きだしたコロナがまた猛威をふるってきました。
とにかく基本予防をしっかりしていきたいと思います。
昔の名画はいいですね!
私は、ローマの休日が好きです。
オードリーヘップバーンのアン王女、ほんとに品があってキュートです。
テレビのロードショーで初めて見たとき、胸がキュンキュンしていた中学校の自分を思い出しました。
それでは、医療崩壊も心配されてますので、とにかく皆様御身体ご自愛ください。
御朱印帳
2022年7月1日
7月に入りました。
連日の猛暑、、いや炎暑ですね。
節電が呼びかけられていますが、熱中症にはくれぐれも気を付けてください。
今月は「御朱印」についてです。
神社やお寺に参拝した証の御朱印ですが、近年はスタンプコレクションと勘違いの方もいらしたりと、本来の意味と違っている事もあるので、簡単にご説明したいと思います。
御朱印 ➡ 参拝した証としていただく「神仏とのご縁の記録」
御朱印の文字は真言であり、本尊そのものを梵字で表した、とても有難いものです。
御朱印帳 ➡ 主に蛇腹タイプと和綴じタイプの2種類があります。
オリジナルの御朱印帳が用意されているところも多い。
御朱印のいただき方
御朱印帳を用意する。
参拝する。参拝もしないで、御朱印だけをいただきに行くのは駄目です。
参拝を終えたら、授与所や納経所へ行き、御朱印をいただきます。
数を集めるという事ではなく、参拝してご縁を深めた結果として、御朱印が増えていくという事ですね。
写真は私の御朱印帳と干支の御朱印と6月にいただいた手書きの御朱印です。
最後に御朱印帳は大切に保管してご家族に残すも良いですし、自分の棺に納めてもらい、あの世で閻魔様の裁きの時に守ってもらえる、ありがたい通行手形になるかもしれません。
もちろん私は後者を選択します!笑
では7月も元気にスタートしましょう。
山段晶子
その時は必ず来ます
2022年6月15日
今年の3月から5月にかけて京都南部を震源とする最大震度4の地震が4回発生しております。
そのためか、地震保険のお問い合わせが以前に比べ多くなってきたように思います。
しかし中には『千年の都・京都に地震はないよ~』と思い込んでおられる方も少なくありません。
実際は過去に京都でも多くの被害をもたらした大地震が起こっています。
1596年 慶長伏見地襲では伏見城の門・御殿が大破・倒壊しました
1662年 寛文近江・若狭地震では八坂神社・五条大橋など京都各所で被害が出ました。
その時の状況を仮名草子『かなめいし』挿絵で詳しく描かれています。
1830年 文政京都大地震では京都御所の塀が崩れ二条城の石垣や北野天満宮にも多くの被害が出た事が当時の瓦版に記載されています。
京都にも地震はおこります。 内陸地震の場合、死亡原因は家具等の転倒による圧迫死です。
水や食料の準備も重要ですが、まずは死なない、ケガをしないことが重要です。
そのためにも家具の固定や就寝位置の変更等を最優先とし何時起こるかわからない地震に備えましょう。
営業担当 西村
箱根 大涌谷
2022年6月1日
6月に入りました。
早いもので1年の半分が過ぎようとしています。
行動制限も緩和されているので、コロナ禍で行けなかった同級生のお墓参りと箱根の大涌谷に行ってきました。
大涌谷は神奈川県箱根町にあり、標高は1050m。
江戸時代には「大地獄」と呼ばれていたそうですが、1873年8月5日の明治天皇・皇后のご訪問を前に「大涌谷」に改称されたそうです。
今回は事前に申込みをしていたので、2015年5月より立入禁止になっていた大涌谷噴気地帯の散策路をガイドの方の案内で見てきました。(1周700m)
火山性ガスの臭いもかなり強かったです。
大涌谷で有名なものといえば「黒たまご」。
生卵を温泉池で茹でると、気孔の多い殻に鉄分が付着して、これに硫化水素が反応して黒色となり、「黒たまご」が出来上がります。
ちなみに、大涌谷には平安時代に弘法大師によって作られたという延命・子育ての『延命地蔵尊』というお地蔵様があります。
このお地蔵様にあやかって「黒たまごを食べると寿命が7年延びる」と言われています。
1袋5個入りでしたので、しっかり35年延命(笑)。
「黒たまご」を専用のロープウェイで運んでいる写真も撮れたので見てください。
6月10日以降は海外の観光客入国も再開されるので、また観光地がさらに賑やかになるでしょうね。
でもコロナ対策は万全にして楽しみましょう。
6月も元気にスタートです。
山段晶子
-
#2
松村さま
コメントありがとうございます。お元気でお過ごしですか?
さっそく湯村温泉.荒湯たまごを調べてしまいました。
お互いにたくさん食べて長生きしましょう笑笑
-
#1
ご無沙汰しております。
箱根大涌谷の黒玉子美味しいですね!
私も仕事で何回かうかがったときにいただきました。
もう、百年位延命しそうです?
関西では、兵庫県の湯村温泉の荒湯たまごが有名です。
荒湯という源泉のような場所があって、近くのお店て卵を買って自分で茹で卵を作ることができます。
98度位で10分強でいただけます。
温泉大国日本に感謝です。
それでは、皆様御身体ご自愛ください。
出雲大社へ参拝
2022年5月15日
GW夫の実家へ帰省中に、少し足をのばして『出雲大社』へお参りしてきました。
日本屈指のご縁スポットであり、平成の大遷宮によりさらに聖なるパワーに満ちあふれているように感じました。
『二礼四拍手一礼』という出雲大社ならではの参拝作法は、今回初めて知りました。
境内には美しい藤の花も咲いており、会社の藤もすくすく育ちますように、とコロナ収束と合わせてお願いしてきました。
損害保険担当 中島
もんじゃ焼き
2022年5月1日
5月に入り、今年は3年振りに新型コロナによる行動規制のないGWとなりました。
楽しみながらも感染を拡げないように気をつけて過ごしたいですね。
私のGWといえば・・・いま習っているウクレレ教室がハワイのウクレレフェスティバルにオンライン参加するので、そのための動画演奏収録があります。
参加者も多いので映るのは3秒らしいです(笑)
とにかく何事も挑戦で楽しく演奏したいと思います。
そして、立って弾くとのことで慌ててストラップピンを付けてもらいに浅草のウクレレ専門店の「キワヤ商会」さんへ。
帰りは、せっかくならと月島へ『もんじゃ焼』を食べに行ってきましたので今回ご紹介させていただきます。
『もんじゃ焼き』は、江戸時代に浅草で生まれました。
葛飾北斎の1814年刊行された「北斎漫画」には屋台で『もんじゃ焼』の原型となるものを焼いて商売する文字焼き屋の姿が描かれています。
物資が不足していた時代に、小麦粉をゆるく水に溶いて鉄板に字を書いて子どもたちに文字を教えたり遊んでいたのが、名前の由来
とされています。
「北斎漫画」は文庫化もされているので、江戸時代にタイムスリップしたい時にはおすすめです。
その後、〔 文字焼き ➡ もんじ焼 ➡ もんじゃ焼き 〕 となっていったそうです。
現在、月島には100店舗も『もんじゃ焼き』のお店があるそうなので、こちらにいらした時には是非足を運んでみてください。
写真は美味しすぎた【明太もちもんじゃ】です。
では5月も元気にいきましょう!
山段晶子
東海地方でストレス解消
2022年4月15日
こんにちは。生保担当の武川です。
蔓延防止が解除となり、先日久し振りに京都を出て東海地方に行ってきました。
まず前から行こうと思っていた岐阜城に足を運びましたが、天守閣への到着までが一苦労、体力の衰えを痛感しました。
と同時に昔の人はすごいと思います。
そして岐阜公園で桜を眺めて一休みした後に三重県の「なばなの里」で温泉に浸かり、イルミネーションを堪能して家路につきました。
少しはストレスの解消になったような気がします。
まだまだコロナ感染は予断を許さないですが、十分感染には気を使いながら、少しづつ楽しみを見付けられたらと思います。
-
#2
松村様コメント有難うございました。
おっしゃる通り綺麗なものは心を落ち着かせてくれますね。
これから季節もどんどん良くなってきます。
出来るだけ時間を見つけて近場でいろんな所を巡りたいと思います。 -
#1
ご無沙汰しております。
きれいな花や景色を見ると心が落ち着きストレス解消になりますね、
私は実家の横にある一面の田んぼが、きれいなレンゲ畑となっていて、犬の散歩中に昔を思い出しレンゲの花の蜜を吸って、小学生時代にタイムスリップしています。
還暦近くなると、昔のことを思い出しては、懐かしく感じることが多くなりました。
皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
四つの言葉
2022年4月1日
4月に入りました。
桜が満開で美しいですね。
入学・進学・就職など新しいスタートがはじまる皆様、おめでとうございます。
慣れない環境の中で生活するのは、色々と大変かと思います。
私が社会人になった時に祖父から1枚の色紙を渡されました。そこには4つの言葉が書かれていました。
自分の経験から、この4つを伝えておきたかったのでしょう。
何かの参考になればとご紹介させていただきます。
1. 約束を守り、うそをつくな。
2. 礼儀正しく、先輩を敬え。
3. 初心わすれず、1つに打ち込め。
4. 入るを図って、出づるを制せ。
まだまだ、この言葉を実行しているとは思えませんが、ふとしたときに思い出して大切にしている言葉です。
皆さんの大切にしている言葉があれば、ぜひ教えてください。
最後に4月を迎えて、何か新しいことを始めようと思案しNHK語学のイタリア語をやってみようとテキストを購入(笑)。
さて来年の4月にどのくらい上達しているでしょうか?どうぞお楽しみに。
さぁ、元気に4月をスタートしましょう!!
山段晶子
-
#2
松村さま
コメントありがとうございます。
自分の基本となる言葉と経緯を教えてくださり有難うございます。
我が家の14歳の老犬、毎年桜の前で写真を撮ってます。来年も一緒に撮れるといいなぁと。
松村さんも、くれぐれもお身体に気を付けてお過ごしください。 -
#1
4月になって田舎の実家では、いろんな野鳥が裏庭で合唱しています。
心落ち着くひと時です。
大切な言葉ですが、自分の失敗から生まれた自分への戒めの言葉を、報告致します。
学生時代に試験で高得点取ったとき、お調子者の私はその後油断して散々たる結果になったことが度々ありました。
そこで、どうすれば油断しないかを考えました。
自分の能力を人の半分だと思うことにしました。
半分の能力の自分が人に勝つには、二倍の努力では勝てません。
三倍の努力が必要で、そう思えば油断している暇など無いことに気づきました。
かなりのこじつけですが、その後の自分の考えの基本になりました。
大変な時期ですが、皆様お身体ご自愛ください。
祇園きななさんのいちごパフェ
2022年3月15日
こんにちは、生保担当の北村です。
3月半ばになりやっと暖かくなってきましたね。
日中は少し汗ばむくらいでしたので冷たいものをいただきに、きな粉のアイスで有名な祇園きななさんへ行ってきました。
いただいたのはつい最近始った季節限定のいちごパフェです。
数量限定で完売次第終了という事でドキドキしながら伺ったのですが、無事に注文出来ました。
いちごたっぷりアイスも多めで生クリームは控えめ、コーンフレークとかでかさ増しされてなくて結構食べ応えあり、美味しくて満足しました。
是非一度ご賞味ください。
-
#3
松村さま
ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
チョコレートパフェ美味しいですよね。
いちごパフェは期間限定品なので是非一度お試しになってください。
お母さまの介護とても大変でしょうが、奥様のお言葉で気持ちが落ち着かれて何よりです。
松村様もどうぞご自愛下さい。 -
#2
松村さま
コメントありがとうございます。
ご自身も病気の中で介護するのですから、精神的にも体力的にも本当に大変だと思います。奥様、流石ですね。
自分に御褒美時間を作って、是非大好物のチョコレートパフェを食べてくださいね。にっこりできますね。
-
#1
ご無沙汰しております。
いちごパフェ美味しそうですね!
私はカロリーのかたまりの、チョコレートパフェが大好きです。
最近は母の介護度が高くなり、ほとんど実家におります。
実際に直面して、体力的に精神的に経済的に厳しいのがわかりました。
久しぶりに帰宅したときに、家内にグチを言ったときに言われました。
あんたは病気になったから時間がある。
時間があるから介護するのは、あんたの運命や。
私は、あんたの代わりに仕事するのが運命や。
なんか、気持ちが落ち着きました。
介護において事前に準備出来るのが経済面です。
ぜひ皆様、健康なうちに公的介護保険の補完的な民間介護保険のご検討を!
皆様お身体ご自愛ください。
損害保険募集人の試験について
2022年3月1日
3月に入りました。
老犬チワワ(14歳)の散歩をしていると、草むらの葉にてんとう虫をよく見かけるようになりました。
日ごとに暖かくなり春が近づいてきていますね。
今月は「損害保険募集人の試験」についてのご紹介です。
私は2月に更新の試験があり受験しました。
私たち保険募集人は損害保険の募集をするにあたり、保険募集に関する基本ルールや保険商品に関する重要事項等をお客様に正確に説明するための知識を習得しているかを確認するために業界共通の試験を受験します。
試験は「基礎単位」と3つの商品単位「自動車保険」「火災保険」「傷害疾病保険」で構成されています。
「基礎単位」の合格が代理店登録・募集人届け出の要件となっているので、基礎単位に合格しないと保険の募集ができません。また「商品単位」の合格がそれぞれの保険商品を募集するための要件となっています。
弊社でも損保担当者は資格を取って、お客様に対応させて頂いております。
しかし、やはり一番はお客様とのコミュニケーションです。
コロナ禍でなかなか対面でお会いする機会が以前より減っておりますが、何かありましたら遠慮なくご相談下さい。
3月は年度末で皆様お忙しい時期となると思いますので、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。
最後になりましたが、ロシア軍の猛攻にさらされているウクライナの人々の安全を祈ります。
山段晶子
損保ジャパンのドラレコ
2022年2月15日
こんにちは。損保担当の今村です。
2月になりまだまだ寒い日が続きますが皆様お身体には十分にご留意ください。
新型コロナウイルスが大都市圏を中心に爆発的な感染拡大が続いております。
今まで以上に感染予防対策を徹底し気を引き締めて行きたいと思います。
今回は当社取扱いの損害保険ジャパン株式会社が現在推奨しておりますドラレコに付いて簡単にご説明させて頂きます。
現在お乗りのお車にドレイブレコーダーが着いていないお客様に自動車保険の特約でドラレコ(レンタル)の付帯が可能となります。
録画するだけではなく、平常時の見守り、事故後のかけつけなど事故の未然防止から解決までサポートします。女性ドライバーやご高齢の方にお勧めです。
損保ジャパンや警備会社ALSOKとつながっているからいざと言う時も安心です。
事故の際に決定的な証拠にもなり後方カメラがあれば、あおり運転被害の場合も役立つ可能性が十分にあると思います。
信貴山 朝護孫子寺(しぎさん· ちょうごそんしじ)
2022年2月1日
2月に入りました。
連日コロナ感染者数が過去最大を記録し、まん延防止等重点措置も34都道府県に発令されていますが、皆さまは大丈夫ですか?
さて、お正月のことですが、今年の干支が寅ということもあり奈良県生駒郡にある信貴山 朝護孫子寺(しぎさん· ちょうごそんしじ)へ行ってきました。TICから車で1時間半ほどドライブです。
ここは、今から1400年以上前に聖徳太子が物部守屋の討伐の際にこの山を訪れて戦勝の祈願をすると、天空に毘沙門天王が現れ、必勝の秘法を授かったそうです。戦いに 勝利した聖徳太子は、自ら天王のお姿を彫刻し伽藍を建て、信ずべき貴ぶ山として「信貴山」と名付けたそうです。
そして毘沙門天が現れたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったため、寅が信仰されるようになったとのことです。
とても広いので、ゆっくりと時間をかけて1つ1つ見ると1日では、時間が足りないかもしれません。
世界一の福寅で知られる張り子の寅をはじめ、歩いていると色々なところに寅がいますので、見つけるのも楽しいですよ。
コロナが収束して、マスク無しで新鮮な空気が思い切り吸える日を夢みて、2月もがんばりましょう!
山段晶子
年末年始の映画紹介
2022年1月14日
こんにちは藤森です。
今年もよろしくお願い致します。
今回は年末年始に楽しませて頂いた映画をご紹介させて頂きます。
「イカゲーム」
謎の組織に収集された多数の借金を抱える人々が巨額の賞金を獲得すべく生死を賭けたサバイバルゲームに挑むさまを描くドラマです。
この作品はNetflixで配信されて昨年94ヶ国でランキング1位になりました。
「セントオブウーマン」
1992年に制作された私の大好きなアルパチーノが主役を演じた映画です。
30年程前に一度鑑賞しているのですがあらすじをすっかり忘れており今回見直してとても感動しました。
「ブラックリスト」
2013~2014年度の全米TV界でNO.1の高視聴率をマークしたサスペンスアクション映画です。友人にすすめられたので今観ている途中なのですがすごく展開が早く登場人物も多く大変です。(笑)とても面白い映画なので最後まで観ようと思っています。
「めまい」
1958年に公開されたアルフレッド・ヒッチコックの名作です。
この映画も学生時代に一度観ているのですがすっかり忘れておりとても楽しめました。
コロナが早く終息して皆様にとって良い一年となりますように御祈り致します。
-
#3
松村さん
いつもありがとうございます。
最近、映画ばかり観ています。
ハウスオブグッチ是非観たいと思います。
1月も今日で終了ですね。
オミクロンが早く終息するのを願うばかりです。 -
#2
松村さま
コメントありがとうございます。
実は私は大のゴッドファーザー好きでして、、2月にはゴッドファーザー50周年を記念して3日間だけ2カ所の映画館で上映されます。テレビでも再放送多いですし、ファンとしては嬉しすぎです。まだまだ感染者が増えていますので、松村さんも気をつけてお過ごしください。 -
#1
2022年スタートしました!
オミクロンが爆発してますが、今年は明るい年になってほしいですね。
アルパチーノかっこいいですね。
僕はゴッドファーザーのイメージが強いです。
今年はハウスオブグッチにレディ・ガガと共演してるみたいですね。
今年は音楽を聞くこと以外にも映画やドラマも見て、感動したいです。
大変な時期ですが、皆様お身体ご自愛ください。
今年も何かと宜しくお願い申し上げます。
新年のご挨拶
2022年1月6日
皆さま健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
今年は2年ぶりに家族や親戚が集まって、普段のお正月を過ごされた方も多いかと思います。
弊社でも1月6日、祇園にある八坂神社にて御祈祷をして頂きました。
昨年は社員全員揃っての参拝が出来ませんでしたが、今年は例年通りとなりました。
今年は「壬寅(みずのえとら)」
厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新しい成長となるとの意味があるそうです。
2022年が皆さまにとって素晴らしい年となりますように、社員一同心より御祈りしております。
美山かやぶきの里
2021年12月16日
こんにちは、営業担当の西村です。
今年も残すところ半月となりました。来年こそは、マスクの無い通常の生活に戻れる事を願うばかりです。
さて、先日我が家の愛犬をつれて『美山かやぶきの里』に行ってきました
京都市内から車で約1時間15分、美山町には現在も数多くのかやぶき民家が存在しております。
特にこの北集落には50戸のうち39戸がかやぶき屋根で、国の重要伝統建造物群保存地区に選定されております。
昔懐かしい日本の風景がとても癒しとなりますよ。
集落内にはカフェや民宿・資料館もありますが、多くの方は現在も居住されております。
あいにくこの日はオフシーズンとお天気もあまり良くなかった事もあり訪れる方もまばらでしたが、その分ゆっくりと散策することが出来ました。
私のお勧めは9月 青空と山の緑に田んぼ一面に咲くそばの花。
とても美しいですよ。
機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。
本年もスッタフブログをお読みいただきまして有難うございました。
来年もよろしくお願い致します。
-
#3
松村さま
今年も1年スタッフブログにお付き合いいただき有難うございました。
2022年はコロナの話題が載らないブログだと良いですね。
お身体に気をつけて、どうぞ良いお年をお迎えください。 -
#2
ご無沙汰しております。
今年もあと僅かとなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
コロナも少し落ち着いてきたと思ってたのですが新しくオミクロン株が現れて騒がしくなってきましたが来年こそは穏やかな一年になってほしいですね。
美山に行かれたのですね。
私も好きな場所で、以前に愛犬とよく行きました。
美山牛乳を使ったソフトクリームを愛犬と分け合って頂いていました。
今年も何かとお世話になりました。
来年もどうか宜しくお願い申し上げます。 -
#1
ご無沙汰しております。
今年もあと僅かとなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
コロナも少し落ち着いてきたと思ってたのですが新しくオミクロン株が現れて騒がしくなってきました。
今年はコロナで始まりコロナで終わった一年でしたが来年こそは穏やかな一年になってほしいですね!
美山行かれたのですか?
私も好きな場所で行ったときはいつも美山牛乳を使ったソフトクリームをいただきます。
以前、愛犬がいた頃には分け合って頂いていました。
それでは皆様今年一年ありがとうございました。
来年もどうか宜しくお願い申し上げます。
日々の積み重ね・「積」
2021年12月1日
12月に入りました。
あっという間に1年を締めくくる月となりました。
感染者数も減ってきたので、紅葉シーズンの京都はどこもすごい人出ですね。
感染対策を、各々がしっかり取りながら、観光を楽しんでいただきたいと思います。
さて、弊社では2016年から新年一文字目標ということで、自分の1年の目標を漢字の一文字にして、発表しています。
私の2021年の一文字は「積」にしました。
継続することが苦手という私ですが、「すべては地味な一歩一歩の日々の積み重ね」の「積」です。
この11ヶ月を振り返ってみると、、「出来ていたかなぁ?」とかなり不安ですが(笑)
そんな私ですが、皆さんに読んでいただいている、このスタッフブログもお陰様で2017年11月17日に第1回目をスタートして、4年が過ぎました。
毎日の更新ではありませんが、月2回必ず掲載させていただきました。
これも「積」ですね。
ホームページ開設から、ずっとお世話になっている猪狩さんにも感謝です。
小さな目標の「ありがとう」を沢山言う・コロナ禍で独学で始めたウクレレを毎日10分でも練習するなど、自分に課した「積」を継続して頑張っていきたいとおもいます。
写真は先日75歳を過ぎた叔母達の誕生日ゴルフの時に撮影した山梨県の富士山と紅葉です。「ゴルフ」より「ゴルフ場の紅葉を楽しむ」ラウンドとなりましたが、いつまでも元気でいてほしいです。
皆さんも残り1ヶ月、元気にお過ごしください。
山段晶子
駒井家住宅
2021年11月15日
こんにちは。損保担当の中島です。
緊急事態宣言が解除され、以前から気になっていた「駒井家住宅」を訪れました。
(10/1より一般公開再開)
米国人建築家ヴォリーズの設計による、京都大学の遺伝学者であった駒井卓博士の住宅です。
双方の夫人が同窓生であったのが、設計依頼の縁だそうです。
白川疎水沿いにあり、玄関からの眺めはちょっと立派な住宅といった感じです。
中は一階と食堂が一続きで、その南側にはサンルームもあり、ホームパーティも出来そうです。
ドアノブにクリスタルが使われていたり、半アーチのステンドガラスもあり、教会の牧師館のようでもあります。
建物のガイドや手入れは全てボランティアの方々により行われているそうで、当日はIT関連にお勤めの方が案内してくださいました。
帰る際には、庭になった柿までお土産にいただきました。
哲学の道からも近いですが、観光客は少なく、静かにのんびりと過ごせました。
三浦按針
2021年11月1日
11月になりました。
全国で緊急事態宣言が解除されてから1ヵ月あまり過ぎました。
ワクチンの接種率も上がり、新型コロナウイルスの感染者数は驚くほど減少傾向が続いていますね。このままの状況であって欲しいものです。
さて、以前にブログでもご紹介した「みおつくし料理帖」を読んでから江戸時代が気になって仕方ない私ですが、今回は徳川家康の外交顧問として重用された三浦按針(みうらあんじん)に興味があって静岡県伊東市に行ってきました。
三浦按針という名前をご存知でしょうか?
彼は1564年にイギリス南東部のケント地方ジリンガムに生まれました。この頃の日本は戦国時代のど真ん中。
そのアダムスは青年時代から造船所で働き、その後も造船や天文学、航海術を学び34歳の時に5隻の船の主任航海士としてオランダから東洋を目指しました。
しかしながら、その航海は困難の連続で、最終的にはオランダ出帆から1年10ヶ月後、日本の九州豊後(大分県佐志生)に漂着したのはアダムスが乗船していたリーフデ号1隻でした。時は1600年(慶長5年)4月の関ヶ原の戦いの半年前の事でした。
漂着したアダムスを家康は大阪城に呼び、平和的な外交に興味のあった家康は、アダムスの知識や人柄を見初めて、関ヶ原の勝利のあと、江戸に屋敷を用意し、幕府の外交顧問として重用していくことになりました。
家康は海上運送の必要性も感じていたこともあり、1604年(慶長9年)アダムスに日本初の洋式帆船の建造を命じました。
アダムスは①海に注ぐ河口がある②用材を切り出せる天城山が近い③有能な船大工がいる。などの条件から伊豆の伊東市が適所だと考え、松川河口で日本初の洋式帆船2隻を建造しました。
1605年(慶長10年)家康はアダムスの功績に対して三浦郡逸見に領地と刀。そして三浦按針という日本名を与えました。按針とは水先案内人を意味するそうです。
家康との出会いによって、日本という異国で自分の経験を生かす仕事を全うした按針。また家康も按針との出会いによって帆船建造技術や江戸幕府の海外貿易の歴史を大きく変化していったのだと思うと、歴史は面白いですね。
もし、アダムスが日本に漂着しなかったら・・。
私も人と出会う事が大好きですが、何かのご縁で出会ったのですから、大切にしていきたいです。
写真は按針が日本初の洋式帆船を建造した場所に作られた、按針の銅像と伊東で建造した2隻目の大型帆船「サン・ブエナ・ヴェンツーラ号」(幸せを呼ぶ船)
さぁ、11月も元気にスタートです。
山段晶子
-
#2
松村さま
こちらこそ、ご無沙汰してます。緊急事態宣言が解除されたら、京都も
すごい人出になりましたね。これからの紅葉の季節、密を避けながら紅葉を楽しみたいです。樹木希林さんが末裔ですか!すごい情報をありがとうございます。新書でウィリアム・アダムスという本が出ていたので、さっそく読み始めたところです。松村さんもお身体に気をつけてお過ごしください。 -
#1
ご無沙汰しております。
秋も深まり月がきれいに見えるように感じられますが皆様如何お過ごしでしょうか?
三浦按針さん、久しぶりに名前を拝見しました。
確かNHKの大河ドラマで四十年前に、堺の豪商の納谷助左衛門の生涯を扱った黄金の日々に登場していたような気がします。
あのドラマにはデビューしたての夏目雅子さんが出演されてました。
懐かしいです!
ところで、NHKのファミリーヒストリーで紹介されてましたが樹木希林さんが三浦按針さんの末裔だそうです。
それでは、皆様お身体ご自愛ください。
勝沼「ぶどうの丘」
2021年10月15日
こんにちは。生保担当の武川です。
緊急事態宣言は解除になりましたが、まだまだ動きづらい日々が 続きそうですが、ワクチン接種や薬の認可で明るい兆しも見えてき ました。
毎年ぐらい足を運んでいた父親の出身地の山梨県方面にも来年ぐらいは行けるかなと期待しています。
山梨県といえば、富士山・温泉・ 果物等ですが、勝沼という所に「ぶどうの丘」という町営の施設の中に勝沼にある20か所程のワイナリーのワイン約200種類が、1520円で金属のカップを購入すれば、好きなだけ試飲ができます。
その他、 宿泊施設、温泉、食事処も施設内にあり、10月にはワイン祭りがあり(今年はわかりません) ワイン好きの方には一度訪ねていく価値はあるかなと思います。
チャリティーゴルフコンペ
2021年10月1日
10月に入りました。
7月12日から81日間におよんだ緊急事態宣言が解除されました。
まだまだ以前の生活に戻れるというわけにいきませんが、with コロナの生活様式で冬に向けて感染が拡大しないように、みんなで気をつけていきたいですね。
私事ですが、9月15日にワクチン2回目接種が完了しました。今回も熱などの副反応もなく、無事に終わりました。
さて、9月29日に主催しているチャリティーゴルフコンペが女子プロ、男子プロを招いて開催されました。
コロナ禍にもかかわらず、多数のご参加をいただきました。
皆さまからお預りした募金は、前回と同様に京都の知恩院山内で、こども達を支援されている「平安養育院さま」と東京でこども達に夢を描ける環境づくりの支援をしている「児童夢基金さま」の2団体へと寄付させていただきます。
本当にありがとうございました。
小さな積み重ねではありますが、継続していきたいと思います。
さぁ、10月元気にいきましょ。
山段晶子
-
#2
森宗さま
チャリティーにご協力頂きまして、有難うございました。バンカー、もう見たくないですね(笑) プロの様なフィニッシュ目指して頑張りましょう! -
#1
ナイスショーット!
フィニッシュの美しいこと…。
羨ましい限り
何より緑の綺麗なこと(驚
チャリティ募金も
無事納められた様で何よりです
人生の大切な あいうえお
2021年9月15日
こんにちは。損保担当の今村です。
9月半ばになりとても過ごしやすい気候になってまいりました。
新型コロナウイルス感染症が流行し始めてから1年半以上が経過しましたが、感染者数は一進一退を繰り返している。ひとりひとりの予防意識が大切であり続けていくしかないと思います。
今回は占い師のゲッターズ飯田さんがTwitterやブログで様々な名言を公開されており、その中で「人生の大切なあいうえお」が多くの人から支持を得ているようです。
「あ」は愛、挨拶、明日、安心、愛情など多くの言葉の「始まりの言葉」です。
特にそれが「諦め」であったとしても明日への希望を持っている事が大切なようです。
「い」は「意思」を表しています。夢や目標、どうすれば成し遂げられるかを考えて、それに向かっていく強い意思が大切です。意思を持つことで賛同する味方も増えていくはずです。
「う」は「運」を表しています。運というのは見えないのにいつも付きまとっていますよね。
今日はツイてる、ツイてないの繰り返しで私たちの努力でどうにでもできないような事だと感じます。どれだけ頑張っても結果に繋がらない時期があり反対にそれほど努力しなくても評価される時期もある。私たちは生きていく中で「運」がとても大切であることを知っているはずです。
「え」は「縁」を表しています。人は一人では生きていけないことは誰しも知っていること。
縁によってもたらされる「運」が巡ってくることもあるはずです。
縁を大切に生きてきたからこそ縁の大切さを感じるでしょう。
「お」は「恩」を表しています。現場理や努力、運や縁から生まれるのが恩です。
恩を返すことでまた人とのつながりが深くなります。
飯田さんは「恩を感じない恩を返せない人は全てを掴む事はできない」としています。
「安心」な場所や家族がいることで意思を持って運を掴んで縁をつなぎ恩を返すことができるのかもしれませんね。
そして「あいうえお」の次は「か」で「感謝」を表しています。
感謝がなければ次がないわけです。
パルスオキシメーター
2021年9月1日
9月になりました。
相変わらずコロナ感染者が増加傾向にあり、自宅療養者も12万人に迫る勢いで増え続けています。
その自宅療養に欠かせない医療機器の「パルスオキシメーター」。ここ最近はよく耳にする言葉です。
大きめな洗濯ばさみのような機器に人差し指の先端を挟むと、心臓から全身にどれくらい酸素が運ばれているかが分かり、コロナ感染者の重症度を知る目安を知る事が出来ます。
すでに買われた方もいらっしゃるのでは?
最近知ったのですが、この「パルスオキシメーター」の原理を考えられた方を皆さんご存知ですか?
日本の技術者「青柳卓雄さん」です。
麻酔科医との会話がきっかけで、動脈血の酸素飽和度を測れる装置の開発に打ち込まれたそうです。採血しなければ分からなかった酸素レベルが、心臓の拍動(パルス)を利用することで動脈血の酸素飽和度を測定できることを発見されました。
アメリカで麻酔中の酸欠事故が問題となった80年代以降に、こぞって企業が製品化して世界中で多くの命を救い続けています。
この大発見をされた青柳さんですが、2020 年4月に84 歳で亡くなられました。
生涯技術者として改良に尽くされていたそうです。
コロナ禍で使われる方も多い、この機器が日本の技術者によって発明された事をとても誇らしく思いますし、皆さんにも知っていただきたいと思いました。
先月のブログでワクチン接種について書きましたが、8月25日に1回目を接種してきました。
副反応の発熱等もなく、普通に過ごしています。
2回目はどうなるのでしょうか。またご報告したいと思います。
秋の味覚も出はじめる9月です。
美味しいものを食べて、元気にスタートしていきましょう。
山段晶子
-
#2
松村さま
いつもコメント有難うございます。
ワクチン接種2回目が大きな副作用もなく済んで良かったですね。
新規感染者数は減ってはきているものの、緊急事態宣言は12日以降も延長されるでしょう。
お互いに気をつけて9月も乗り切りましょう。
-
#1
9月に入り暑さも少し落ち着いた感じですが皆様如何お過ごしでしょうか?
さて、私事ですが9月2日に基礎疾患枠で2回目のワクチン接種行って来ました。
以前、病気治療で新薬を使ったところアナフィラキシーショックを起こしたことがあるので2回目は心配でしたが少し発熱しただけですみました。
当日会場ではアナフィラキシーありとのことで看護師さんが5分おきにチェックしていただき安心できました。
ところで、私は…政治の話は外でするな…と教えられてきましたが、菅総理の件について、私見ですがBESTではないがBetterな総理だったと思います。
理由として
ワクチン接種できた事
携帯電話料金安くなった事
誰も手を出さなかった原発汚水問題に着手した事
いろんな意見があると思いますが私はBetterだったと思います。
かき氷
2021年8月10日
こんにちは。生保担当の北村です。
毎日暑い日が続きますが皆さまお元気にお過ごしでしょうか。
先日涼を求めてかき氷のお店に行って来ました。
7月にオープンした新店をご紹介したいと思います。
お店の名前は「四条堀川茶屋」
名前のとおり四条堀川にお店はあります。
町屋のカフェで和の雰囲気です。
北アルプスの高級天然氷のみ使用
完全非加熱・無着色生シロップ
いただいたのは濃厚ピスタチオ×信州生いちご
娘は極上抹茶あずき
きめ細やかな氷。後味も心地よいです。
かき氷を食べた後にあたたかいお茶とお漬物でほっと一息。
京都の暑い夏。みなさまも一度ご賞味いただければと思います。
ワクチン接種
2021年8月1日
8月になりました。
オリンピックも開幕して、日本選手の活躍がとても嬉しいですね。
そして慣れない日本の猛暑と湿度の中でプレーしている各国の選手達も頑張って頂きたいです。
そんな中で連日感染者が増え続けており、東京では2週間後に1日 5,000人を超えるのではと言われています。
私もワクチン接種を受けていなかったので、予約しようと市のサイトに入りましたが、どれも満状態で予約が取れず、自衛隊の大規模接種センターが受付を開始するとの情報で挑戦。
メインのスマホに iPad に電話の3刀流。18時からの予約開始からずっとサイトは混雑状態。
空き次第ページが自動で切り替わるという案内で、そのまま待機していました。
予約開始から1時間15分待ったところで、画面が切り替わり予約満了表示(写真参照)。
すっかりワクチン難民になっております。
ワクチンを打たないのではなく、打ちたい人が打てない状況なのかなと思います。
次の大規模接種の予約は8月2日~とのこと。
さてさて、どうなるのでしょうか?
皆さんはもうワクチン接種されましたか?
これからさらに暑さが本格化しますので、皆様もどうぞお身体に気を付けてお過ごしください。
山段晶子
-
#2
松村さま
コメントありがとうございます!
暑いですね、そしてコロナ感染者が増えていますね。お陰様でワクチン予約は8月下旬で取れましたが、あっという間に枠が埋まってしまい希望日ではない日ですが、受けれるだけ感謝ですね。オリンピックも10代の選手の活躍に大拍手です。こちらも元気をもらって、嫌なこともありますが、元気に8月を過ごしましょう。
-
#1
暑中お見舞申し上げます。
オリンピックでの日本選手の活躍が連日続いて毎日テレビの前で応援しています。
今まで知らなかったヒーロー、ヒロインが連日誕生していますが、私が注目したのが女子やり投げ予選での北口選手です。
競技後に満面の笑顔で飛び跳ねてる姿に思わず私も笑顔になりました。
話は変わりますか、ワクチン接種の予約その後取れましたでしょうか?
希望者全員が早く接種出来ることを願っています。
まだまだ寒い日が続きますが皆体お身体ご自愛ください。
大好きな音楽と最近読んだ本
2021年7月15日
みなさま、お元気でおすごしですか?
いよいよ東京オリンピックが7月23日から始まりますが、同時に東京に4回目の緊急事態宣言がでているというすさまじい状況になっております。
今回も大好きな音楽と最近読んだ本を紹介致します。
デフトーンズ
1995年にデビューした「ヘヴィロック界のレディオヘッド」の異名をとるバンド。
独特のダークさと耽美なサウンドで最高です。
ブロンディ
1970年代後半にデビューしたニューウェーブバンド。
カリスマ女性ヴォーカリスト デボラハリーは現在も格好良く活動されています。
プリンス
まさしく天才ミュージシャン。
残念ながら5年前に亡くなられたのですが、生涯に39枚のアルバムをリリースされてます。
私は学生の頃からずっと聴いてます。
背中の蜘蛛
誉田哲也さんの警察小説。
現在いたる所にカメラがあり恐ろしい情報化社会になっていますがサイバーツールを使い捜査をする近未来の警察へのアンチテーゼになっており色々と考えさせられる小説でした。
正欲
朝井リョウさんの作家生活10周年作品。
多様性、ダイバーシティーがテーマの作品。
現代社会の闇や矛盾をとても分かりやすく描写されています。
東京リベンジャーズ
和久井健さんの作品です。
知人にすすめられて一気に22巻まで読みました。(笑)
すごいエネルギーがあふれているヤンキー漫画で今すごい人気らしいです。とにかく心が熱くなる作品です。
大変な日々ですが、なるべくリラックスして楽しく過ごしたいと考えております。
藤森 治
-
#2
松村さん こんにちは
先日は当社の前庭のコーディネート(笑)ありがとうございました。
おかげで前を通られる人々が笑顔になられます。 -
#1
コロナ禍の中東京オリンピックが始まりましたがいかがお過ごしでしょうか?
私はリモコン片手にネットサーフィンならぬチャンネルサーフィンでテレビ観戦しております。
十三歳の少女が金メダルを取ったりソフトボールの連覇達成など見どころ満載ですね。
ブロンディ懐かしいですね!
私はCall Meが大好きです。
夏本番ですが皆様お身体ご自愛ください。
梅しごと
2021年7月1日
7月(文月)に入りました。
梅雨の真っ只中で蒸し暑い日々です。
今年はオリンピック・パラリンピック開催を前提に7月、8月、10月の祝日が移動しています。
海の日 7月19日→7月22日
山の日 8月11日→8月8日(日)翌日の9日が振替休日
スポーツの日 10月11日→7月23日
スマホのカレンダーは問題ないですが、私も自分の手帳に反映されていないことで焦りました。皆さまも気を付けてくださいね。
さて今月は「梅しごと」です。
梅の実や氷砂糖がスーパーの店内に沢山並んでいますね。 今年はリンゴ酢を使って梅サワーを作ってみました。
材料 青梅 500g
氷砂糖 500g
リンゴ酢 500cc
※材料を入れて冷暗所に置き、1日最低1回は容器を振って混ぜる。
だいたい3週間位で飲めるようになります。
梅酢1,薄口醤油1,オリーブオイル2 の割合でさっぱりドレッシングも出来ます。
私は炭酸水で割って、梅の香りとクエン酸パワーで夏バテしそうな暑い季節を乗り切りたいと思います。
皆さんもオススメな夏ばて防止策がありましたら、是非教えてください。
山段晶子
-
#4
松村さま
コメントありがとうございます。タコの酢の物もさっぱりとして
美味しいですよね。私は蛸キムチ(笑)
仕込んだ梅サワーも今週末あたりから飲めそうです♪
たぬき一家、桶のあったところにお花を植えさせてもらってます。
どんな夏バージョンになるのか楽しみにしています。 -
#3
梅サワー美味しそうですね!
私も造って炭酸水で割って夏の飲み物にしようかなと思います。
美味しくて身体に良いのが一番ですね。
私の夏バテ防止はタコの酢の物ですが毎日は食べられませんから、これで毎日お酢が取れそうです。
今年はお酢で夏を乗り切ってオリンピックを楽しみましょう。
皆様もお身体ご自愛ください。
たぬきさん一家の夏バージョンで、またお伺いさせていただきます。 -
#2
森宗さま
コメントありがとうございます。
新生姜の甘酢漬けも作ろうかなと悩み中。
京都人の方々に叱られそうですが、鱧が苦手な私です(^-^;
旬のものをいただくというのは、季節を口から楽しめますね。
じめじめな日々が続いていますが、体調など気を付けてください。梅雨明けが待ち遠しい! -
#1
果肉の厚い梅、美味しそうですね
酸っぱい食べた物、適度に摂って疲労回復。酸っぱいもの身体に良いですし
梅雨があけたら
梅干し作るのも良いですね。
ジメジメな時期の食べ物の殺菌効果も梅は優れるようですしGOODです
旬のものを食して滋養強壮
京都におけるハモもそうですし
土用の丑の日、ウナギ。
関東のアナゴも美味しいですよね!
健康第一で頑張りましょう
宇治市 三室戸寺の紫陽花
2021年6月14日
営業担当 西村です
皆様いかがお過ごしでしょうか?
京都では、梅雨入り宣言後も比較的良いお天気が続いておりましたが、どうやら今週あたり から本格的な梅雨の季節に入りそうですね。
雨が降っていると気分も優れずに外出も面倒で更には、緊急事態宣言中と言う事もあり皆さんも休日はご自宅で過ごされることが多いかと思います。
こんな時こそこの時期しか楽しめない紫陽花の観賞に出かけられてはいかがですか?
野外ですし、他府県からの観光客も少なく3蜜は避けられそうです。
京都で紫陽花の名所と言えば長岡京市の柳谷観音 楊谷寺や京都市西京区の善峯寺などが有名ですが、やはり一番は宇治市の三室戸寺でしょうか?あくまでも個人の感想です。
三室戸寺のホームページよりますと 50種類2万株の紫陽花が咲いているとの事です。
以前より更に多くなったような気がします。
ちなみに私が訪れたのは4年前写真はその時のものです。
「ハート形の紫陽花を見つけると良い事があるかも」との事です。
-
#3
森宗さま
コメントありがとうございます。
私も含めて皆さん地元の名所には案外いかないですよね
京都観光を他府県の友人に頼まれご案内。でも案内人の本人が初めて訪れる事ってよくある話です。
遠出ができないこの時期ですので、私も地元をもう一度見つめなおしたいと思います。
-
#2
森宗さま
お久しぶりです。
紫陽花が美しい季節、梅雨明けが待ち遠しいですね。
先日はゴルファー保険の更改も有難うございました。是非この3年の間にホールインワンを☆こちらこそご縁をありがとうございます。
-
#1
ご無沙汰しております。
紫陽花、綺麗ですね
三室戸寺の近所に住んでおきながら、
一度も立ち入ったことのない
無精者。アジサイは土がアルカリ性なら赤い花、酸性の土壌なら青い花を咲かせる様ですよ。
昨年も同じことをお話しした様な記憶が…。
先日、ゴルファー保険の満期、お知らせを頂き有難うございます。
3年契約の満期、早いものです
ご縁に感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。
夢覧会
2021年6月1日
紫陽花が綺麗に色づき始める6月となりました。
みなさま、元気でお過ごしですか?
さて、今月は気持ちが明るくなるような子ども達の絵をご紹介したいと思います。
私が15年ほど里親をしているスリランカの団体「スランガニ」の子ども達の絵です。
スランガニは子どもたちの学びの環境を整えることを目的に活動している組織です
(設立1992年 スリランカ政府登録NGO)
教育資金を支援してもらった家庭の子どもたちが 支援してくれた里親さんへ手紙や絵を送ります。
その絵を使って、特定非営利団体「児童夢基金」がウェブ上で作品を展示する「夢覧会」という素敵な動画を作成してくれました。(日本語版・英語版あり)
子どもから見た、自然や日常が鮮やかな色彩で描かれています。
是非楽しんで頂けたら嬉しいです。
写真は我が家のジューンベリーです。
名前の通り6月に赤い果実をつける落葉小高木で、赤い実はヨーグルトやジャムにもなります。
ちなみに花言葉は「穏やかな笑顔」
梅雨と辛抱の日々は続きますが、心と身体はジメジメしないように穏やかな笑顔で過ごしていきたいです。
山段晶子
-
#2
松村さま
コメント有難うございます。
スリランカのこども達にとって象もとても身近なんでしょうね。檻や柵とか描かれてないですから。
スランガニの代表からのメールによると、コロナ感染が拡大していて、いつインドのようになるのか不安ですと書かれていました。
ワクチン接種が始まりましたが、オリンピックまであと43日。どうなるのでしょうか? すべてがうまくいくと良いですね。
-
#1
皆様如何お過ごしですか?
今回スランガニさんの夢覧会見させていただき動物がたくさん描かれていることからみなさん人も動物も同じ家族として暮らしてられるのかなと感じました。
ある意味いのちの大切さを感じられます。
竹内まりやさんが…生まれてきたこと、育ててもらえたこと、めぐりあえたこと、そのすべてにありがとう…と歌っていられたのを思い出しました。
ところで、先日スリランカで水害があったとテレビで見ましたが皆様大丈夫でしたでしょうか?
皆様のご無事をお祈り申し上げます
最近の私はいつもどおり音楽鑑賞にはまっています。
恋愛の教祖…古内東子、OLの教祖…岡本真夜、OLの教師…岡村孝子を聴き比べています。
皆様これからも大変な時が続きますがお身体ご自愛ください。
旧三井家下鴨別邸
2021年5月14日
こんにちは、損保担当の中島です。
緊急事態宣言が5月末まで延長となり、せっかくの行楽シーズンが楽しめず残念ですね。
コロナも少し落ち着いていた3月に、下鴨神社の南に位置する「旧三井家下鴨別邸」を初めて訪れました。
大正時代に、三井財閥・三井家の例祭時の休憩所として建築されたもので、一時期は京都家庭裁判所の所長宿舎として使用され、その後平成23年に国の重要文化財に指定されました。
そして平成28年より、庭園とともに一般公開が開始されています。
今回は普段非公開の「三階望楼」「伊藤若冲の樹花鳥獣図屏風(高精細複製品)」が特別に公開されていました。
急な階段をのぼって三階までいくと、遠くまで東山や鴨川の眺めが楽しめます。
降りてきてからの庭を眺めながらの喫茶タイム、これも格別でした。
今は京都市が管理しているのですが、案内の方曰く維持が大変だそうで、主屋や茶室のイベント貸し出し、仕出し料理店とのコラボ「朝食プラン」「ランチプラン」「送り火ディナー」等、いろいろと門戸を広げ工夫されているそうです。
現在は臨時休館中ですが、「あじさい苑」が見ごろになるまでには再開できるよう願っています。
-
#2
松村さま
サザンの「唐人物語」、数多い曲の中でもかなり異色らしいですね。私も内容を調べてみたいと思います。
ひとつのことから興味を別のところへ飛ばす、好奇心は免疫力アップにもいいそうです。
コロナ禍はまだまだ続きそうですので、身体だけでなく心の健康にも気を付けていきたいです。 -
#1
オリンピック・コロナなど先の見えない話ばかりですが少しでも良い方向に向かってほしいですね。
三井家下鴨別荘行かれたとのことで大正ロマンを感じられますね。
私は基礎疾患のため母の介護以外は外出を控えてステイホームで音楽鑑賞で過ごしています。
サザンオールスターズの唐人物語を聞いて主人公のお吉について興味持ち調べてみました。
サザンの曲では時代に流された悲劇のヒロインですが別の記録ではお酒に流された人とされています。
真実はわかりませんがわからないほうがいいのかなとも思います。
どうか皆様いろいろ大変な時ですがお身体ご自愛ください。
みをつくし料理帖
2021年5月1日
緊急事態宣言中のゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしですか?
昨年の5月のブログは「StayHome」という題で書きましたが、1年経ってもコロナ感染の収束が見えず、ワクチン接種にオリンピックと今後どうなっていくのでしょう。
心配ばかりしても気が滅入るので、とにかく基本の予防をしていきましょう。
最近、時代小説にはまっている私ですが、今回は「みをつくし料理帖」をオススメしたいと思います。
映画にもなったので、ご存知の方も多いかと思います。
久し振りに先が気になりすぎて、短期間でシリーズ読了。
物語は江戸時代の享和2年(1801~1804年)主人公の澪さんが女料理人として成長していく様子とそれを見守る周囲の人達の何とも優しいこと!最近は人間関係がギスギスとした世の中だから、とても羨ましい。
幼馴染みとの友情、関東と関西の食材や習慣の違い、想像するだけで美味しそうなお料理が沢山。
読者に優しく、巻末付録でレシピもついているので、気になった料理を再現してみたいと思います。
コロナが落ち着いたら、古地図を見ながら舞台となった九段下や俎橋、神田明神など物語の舞台を散策してみたいと思います。
マスク無しで楽しく歩ける、そんな普通の日が早く訪れるとよいですね。
山段晶子
-
#2
松村さま
ワクチン接種予約の件ですが、私の父も5月予約は取れず、6月の申込みにチャレンジすると言ってましたが、ニュースでは市役所の対面予約するために徹夜で並ぶ高齢者もいらしたとか。本末転倒というか、高齢者に優しくないシステムですよね。
長引くコロナ禍、リラックスする方法を見つけて心を整えていきたいですね。 -
#1
緊急事態宣言が延長され出口の見えないトンネル状態ですが皆様如何お過ごしですか?
昨日、母のコロナワクチン接種の申込みをしましたが多分にもれず開始時間から繋がらず話し中にもいたらず一時間たってやっとNTTのアナウンスになりました。
これはムリだと思いスマホにして二十分たってやっと繋がリなんとか予約できました。
高齢者の申込みでこの状態ですが一般向け申込みの時はどうなるか心配です。
話は変わり最近学生時代から三十代にかけて聞いていた杏里や山下達郎、竹内まりやなどを聞いて懐かしいなあと思いリラックスするように!しています。
皆様こういう時だからリラックスして免疫力を高めましょう!
太郎坊宮(阿賀神社)
2021年4月15日
こんにちは。生保担当の武川です。
緊急事態宣言は解除にはなりましたが、まだまだ気を緩めずに毎日 を過ごしたいと思います。
先日滋賀県八日市のパワースポットといわれる太郎坊宮(阿賀神社)に行ってきました。
本殿までの742 段の石段は日頃の運動不足が祟りかなりハードなものとなりましたが、なんとか辿り着き、無事お参りすることができました。
太郎坊宮は「勝運」のご利益があるといわれており、今回の参拝でパワーを頂き「コロナ」に打ち勝てるよう日々感染予防を心掛けながら
過ごしたいと思います。
桜は上賀茂神社の「御所桜」と「斎王桜」です。
四つ葉タクシー
2021年4月1日
4月になりました。
今年は桜の開花が早く綺麗ですね。
今回は四つ葉タクシーについてです。
京都のタクシー会社の1つである「ヤサカタクシー」は三つ葉のクローバーがロゴマークです。
実は先日、幸運にも四つ葉タクシーに乗車する事ができました。
どんなに乗りたくても、四つ葉タクシーは流し専門でタクシー乗り場待機もNG. 運良く見つけたとしても、すでにお客さまを乗せていたりとなかなかハードルが高く厳しいです。しかも1,300台中4台!!
運転手さんによると、知らずに乗車されるお客さまも多いとのこと。乗車すると写真のような記念にカードがいただけます。
またバレンタインデー限定(2月13日、14日)で女性ドライバー30人が運転するラブクローバー号というロゴをピンクにしたタクシーも走っていたそうです。
さらにレアは上賀茂神社の式年遷宮にあわせて導入された葵(あふひ)の二葉タクシー。
上賀茂神社の御神紋の二葉葵の葵は平安時代には「あふひ」と表記されて、これを「逢う日」として良き出会いを意味するそうです。
しかもプレートナンバーは2828。 こちらは1,300台中2台とのこと。
お客さまが幸せな気持ちになれるこんな企画というのは、素晴らしいですね。
観光に来られた方も、在住の方もちょっとした楽しみ!
緊急事態宣言は解除されましたが、油断大敵!!まだまだコロナとの戦いは続きそうです。
4月という事で新しいスタートの方も多いと思います。楽しく、元気にスタートしていきましょう。
皆さんにも沢山の幸せ✤が訪れる4月となりますように。
※写真の桜は京都の宇治神社です。
山段晶子
-
#3
松村さま
コメントありがとうございます(*´▽`*)
四つ葉に乗れました!
携帯プランも各社色々と出てきてますね。
何事も楽しくお得にです。
松村さんにも四つ葉のお裾分けが舞い込む4月となりますように。 -
#2
再追伸
ロゴはヤフーかどこかのものでした。
失礼しました。 -
#1
四葉タクシーに乗られたのですね、スゴイ!
以前、私少しだけヤサカグループにいたのですが社内でもあまり見かけないくらいでした。
今までの私のスマホは容量1ギガのプランだったのですぐに低速になって不便だったのでプラン見直し、無制限にしました。
合わせてユーチューブプレミアに入りました。
好きなアーティストがダウンロードでき100曲で2分位でできるので便利です。
それでは皆様お身体お大事に。
追伸
25周年ロゴ素敵です!